AEON RECRUITING
わたしの好きなこの街が、
もっと楽しい場所になるように。
住み慣れたこの街が、
ずっと笑顔であふれるように。
求人検索
-
現在地から探す
-
条件で探す
- 条件で探す
-
フリーワードで探す
お仕事紹介
毎日多くのお客さまにご利用いただいているイオンには、あなたの得意を活かせる仕事がきっとあります。ちょっとした気配りがお客さまに喜んでいただける、自分の工夫が仲間に喜ばれる、そんな素敵なお仕事です。お客さまが「心豊かにくらし、笑顔が広がる」未来を、一緒につくっていきましょう。イオンでは、「この街を笑顔にする仕事」があなたを待っています。
-
レジ -
お買い物の最後にお客さまのお会計を行います。最新型のレジなので、操作方法は簡単。初めての方も安心して操作いただいています。多くのお客さまとお会いするお仕事なので、コミュニケーション力を活かせる職場です。
-
お魚 -
お魚売場で、パック詰め、品出し等のお仕事です。魚をさばけなくても可能なお仕事も、お魚調理が得意な方に向いているお仕事もあります。ステップアップしたい方は、社内資格「鮮魚士」にチャレンジいただけます。
-
お肉 -
青果 -
青果コーナーは食品売場の中でも一番季節を感じる、お店の顔です。お野菜・果物の加工やパック詰め、値付け、陳列等をしていただきます。お野菜や果物の旬や種類、保存方法、鮮度の見極めなどが分かるようになります。
-
お惣菜・寿司 -
お惣菜・寿司の製造補助、パック詰め、値付け、品出し等をしていただきます。お料理が好きな方にお勧めの売場です。ステップアップしたい方は、社内資格「ホットデリカマスター」や「寿司マスター」にチャレンジいただけます。
-
加工食品、冷蔵・冷凍食品 -
担当する商品の発注、品出し、売場づくりをしていただきます。加工食品は話題の商品をお客さまに訴求したり、行事に合わせた売場づくりを行います。冷凍食品は近年品ぞろえを強化しており、働くお客さまに好評な売場です。
-
ネットスーパー -
ネットスーパーにご注文いただいた商品を売場でピックアップし、配送のための梱包や商品チェック等を行っていただきます。品切れの場合はお客さまに確認するなど、コミュニケーション力を活かせる職場です。
-
生活用品 -
美容・健康商品 -
薬剤師・登録販売者・調剤事務 -
衣料品・子供用品 -
衣料品(レディス、メンズ、インナー、雑貨等)、子供用品(衣料品、玩具や雑貨類)の売場で、接客販売、レジ、商品発注、陳列等をしていただきます。ファッションに興味のある方、接客が得意な方におすすめです。
-
売場サポート -
サービスカウンター、イオンラウンジ(一部店舗)、衛生管理、事務等の店舗後方業務です。サービスカウンターは、お店の顔として様々なお客さまに接し、とてもやりがいのあるお仕事です。免税カウンターでは英語力を活かせます。
イオンリテールで働くメリット

みなさまへ
-
柔軟な勤務シフト
短時間からフルタイムまで、ご希望に合わせて勤務シフトをご相談いただけます。育児や学業の合間に、時間を有効活用できます。
-
充実の研修
お仕事のブランクがあっても、研修が充実しているので大丈夫です。学生さんの「初めてのアルバイト」にもおすすめです。
-
有給休暇・看護休暇の取得
入社半年以降の年次有給休暇付与(勤務条件あり)のほか、家族の看護休暇(有給/家族の育児・介護を含む)の取得ができます。
-
うれしい買い物割引制度
従業員クレジットカードを作ることで買い物割引を受けられます。お仕事帰りにそのまま店舗でお得に買い物ができると好評です。イオングループの一部店舗でも割引されます。※規定あり
-
交通費支給
交通費のことを気にせずお仕事できるので安心です。隣駅など、少し遠くにお住いの方も歓迎です。※通勤距離2㎞以上の場合が対象です。

パートタイマーの方へ
-
社員へのチャレンジも可能
ご活躍いただける方には、パートタイマーから社員に昇格できる社内試験にチャレンジいただけます。
-
年2回ボーナス支給
日々のお仕事の労いを込めて年2回ボーナスが支給されます(勤続半年以上の方が対象)
-
安心の福利厚生
テーマパークや映画館などの優待制度、出産祝金や災害見舞金を含む共済給付制度、団体生命保険や各種ローンの相談窓口など、幅広くサポートする共済会があります。
イオンリテールの特徴
- イオングループ未来ビジョン
-
わたしたちは、イオングループです。
イオングループが実現したい未来は、お客さまが「明るくなっていく社会」と「自分らしい幸せ」を実感できることで「心豊かにくらし、笑顔が広がる」未来です。 - イオンリテールの事業
-
わたしたちは、イオングループの中核企業で、東北を除く本州・四国の総合スーパー「イオン」「イオンスタイル」などのお店を運営し、衣食住の生活必需品を地域のお客さまにご提供しています。
- パートタイマーの人事制度
-
「人間尊重の経営」という人材に対する基本理念のもと、個人のライフスタイルやライフステージに合わせたキャリア形成と、それに連動した人事制度を導入しています。
【時間給制社員 制度の概要】
- 各売場で必要な基本的な知識や技能を習得することで昇給が可能。役割・成果に合わせた公正な処遇を実施します。
さらに、一定の条件をクリアした場合は店リーダーやマネージャーといった上位職にチャレンジする機会が設けられています。担う役割が同じであれば日給月給制社員と処遇は同程度となります。 - 専門人材として技能・技術を発揮する社内資格(水産加工、接客技術等)や、社外資格・免許(登録販売者等)の取得による手当支給があります。
- 各売場で必要な基本的な知識や技能を習得することで昇給が可能。役割・成果に合わせた公正な処遇を実施します。
- シニアの働き方
-
65歳まではパートタイマーとしてご勤務いただき、65歳から69歳まではG.Gパートナー(アルバイト区分)としてご勤務いただけます。※再雇用には条件があります。
- 学生アルバイト
-
イオンリテールでは多くの学生アルバイトも活躍中。普段のサークル活動や授業、テスト期間など学業優先でシフトにも配慮しますので、働きやすい環境です。自宅や学校近くのイオンであれば、雰囲気も分かるので初めてのアルバイトでも安心。店舗業務の経験ができることはもちろん、多様な年代の方が働くイオンでのアルバイトは、学生生活+αの経験となり、将来の就職活動にも役立ちます。
- 充実した教育
-
ご入社されてすぐのガイダンスはもちろん、売場ごとに必要な知識・スキルを身につけるための教育をご準備しています。「鮮魚士」「寿司マスター」「ベビーアドバイザー」など、売場によって社内資格があり、知識・スキルの標準化を図っています。また年に1度、接客等のコンクールを開催しており、多くのパートタイマーの方が表彰されています。VRや教育動画など、デジタル活用も積極的に行っている会社です。
- 環境・社会貢献活動
-
イオンリテールは持続可能な社会を目指し、脱炭素、脱プラスチック、食品ロス削減などに取り組んできました。各店舗で植樹活動やイオン幸せの黄色いレシートキャンペーンなどを行っています。
また災害発生時には物資の供給や避難場所の提供を行うなど、自治体との包括連携協定を結んでいます。
よくある質問
- パートタイマーとアルバイトの違いについて教えてください。
- 学生さんは「スクールアルバイト」、65歳以上の方は「G.Gパートナー(アルバイト区分)」、期間限定の短期アルバイトの方は「シーズンアルバイト」、上記以外の方はパートタイマーで、「コミュニティ社員」と呼んでいます。
- 社会保険に加入することはできますか?
- 加入基準は、雇用保険加入者(月間労働時間87時間以上)で、月額賃金88,000円以上であることです。スクールアルバイト、シーズンアルバイトの方は加入対象外です。
- 扶養範囲内で働くことはできますか?
- もちろん可能です。ご応募の際にご希望をお知らせください。